Nikon D750

田舎では風邪を引く若者が増えている 今朝来た寒気の片隅に書いていた だけども問題は今日の飯 箸がない いかなくちゃ キングストンに行かなくちゃ 箸ひとつ買うにも三十分バスに乗らねばならない生活である

なにも変わっていないような気がするのに、些細なことに傷ついたり動揺することがなくなった。知らないうちに一歩、一歩と死に向かって歩み続ける日々だ。 で、で、でーストーンヘンジ行ってきた。イギリス来たなら最初に行っとけやという感じだが結構とおい…

日曜の朝は動きたくないね

ねすぎた

考えて見ればずっとたいしてコミュニケーションをする機会がなかったんだから人付き合いが下手くそなのはしかたがないことなのだろう。億劫がっていてはいけないのかもしれない。

ま、一人よりはだれかいるほうがずっといい

大きなこども、早く大人になりたい。

センスってなんだろう

ちょいちょい写真テクニック系の記事やTipsなどをかいているせいか、技術も大切だけどセンスはそれを凌駕するみたいなブコメを見ることがある。センスってなんだろう。ぱっと構図を決められることなら、それは技術と訓練と学習のたまものだ。 良い被写体を見…

あれはやめておいたほうがいいとか、これはおすすめしないとかそういうことは言えるんだけれども、誰かがやっていることを笑う根拠に使われるのは嫌だなと思う。 教えるというのは難しいもので、現状をみてここをこうすれば良くなるよということしか、究極的…

あ、この人英語喋れん人やということだけはすぐに分かるのだった。

一般的に見れば僕は自由の国で育ったとされる。それはなにものにも妨げられることはなかったし、これからもそうであると、一般的には思われている。 だが、実際のところ、自由を所与とみなした時から不自由は始まるのである。誰も自由について吟味をしなくな…

ついてくどこまでついてく コスタカフェは飲み物、プレタモンジェは食い物、ネロはソファ、スタバはカロリーという辺りにお国柄があらわれてますね— 斧田 小夜 (@pigya) February 14, 2015調べたらCaffe NeroもPret A Mangerもイギリス資本だった……まぁCaffe…

とどのつまりぼくの特技は言語化なのだ、と思った。

隠し切れない生活感…

肉を焼くことだけを希望にして生きている。生きていればなんでもいい。

大きな子供。今日も頑張る。 それはそうとD750でスマフォからシャッター切るの楽しすぎ!シャッタースピードとかいじれたらもっといいんだけどなー

時々、彼らにとって日本はまだ遠い国なのだなぁと思うことがある

小さな発見と喜びをつれて歩くほかない。

初雪は二度来る

人には食べ物写真勧めてませんがもともとここ料理ブログですし

さむいね。

力強いもの、うつくしいもの。

めんどくさいめんどくさいめんどくさいめんどくさい、ごはん。

まともでない生活をしている。気力がないのだ。

またつまらぬものを撮ってしまった。でもなぜだかわからないけど、すごく輝いて見えたんだ。あの時は。

まだxxやってるの?と聞かれる理由がわからなかった。何かを続けることに理由がいるのだろうか。何かをやめるのに理由がいるのだろうか。しかし世間では情熱はさめるものであり、やる気は失われるものらしかった。長く続けたことは飽きるものらしかった。続…

竹林の撮り方って未だによくわかんないのよなぁ

僕は行きたいところに行くし、食べたいものを食べるし、言いたいことを言う。好きなモノを好きになるし、嫌いなものは嫌いだ。それのなにが悪い。

そういえばこのレンズものすごい周辺が落ちるんだった。

世界を見る目が衰えていると感じる。