買いだめについて

どちらかというと僕は先週半ばあたりから今週にかけて、日常を送るようになってからがしんどかった。今もまだしんどい。
理由は計画停電だ。あとみずほ。この二つのコンボは本当に独身勤務者にはきつい。
基本的に僕は日曜の時点で以下のストックがない場合は買い足しをする。

  • うどん(乾麺x1)
  • パスタ(乾麺 200g)
  • マカロニ x1
  • パン x半斤
  • 野菜(青菜、根菜、トマトかきゅうりかなすの三種類)
  • 玉ねぎ x2
  • 豆腐か油揚げ
  • レトルトスープ(クノール) x二箱

ほか常時残りが少なくなれば買い足すのがコーンフレークとヨーグルト(朝ご飯用)。

このうち今回の買い占め?で直撃を受けたのが乾麺類、パン、コーンフレーク、ヨーグルト、レトルトスープ。特に朝食になるパン、コーンフレーク、ヨーグルトは死活問題だが、近所の店舗では売っていないところの方が多かった。今週あたりから在庫が戻りつつあるけど、コーンフレークはまだだな。あと会社近所で昼飯用のパンを買えないので昼飯を作る必要が出てきたので若干野菜の減りが早い。


計画停電がなければなんとかなることはなっていたと思う。野菜類は若干値下がりしているし、店頭に置いてある量も変わらない(地震前よりは少し品数が減っていたけどまた戻ってきた)ので、会社帰りに買うことができれば一週間は問題なく乗り切れる。残業が多い時期と変わらない感じだ(朝ご飯だけは困るけど)
でも、計画停電が起きるとそういうわけにもいかなくなった。19:00ごろに停電する日は近所のスーパーは大体閉まっているし、それでなくても節電のため18:00で営業終了というところが増えてきて、さらに停電中は家に帰っても料理ができないのでコンビニでとりあえず惣菜を買うか、外食をするか、作り置きの冷たい食事を食べるか、の三択になる。これは僕にとっては生活習慣を大きく変えねばならないのでかなりのストレスだし、そして単純な問題としてお金がかかる。
そしてそこに来て先週からのみずほ銀行のシステム障害。
みずほが止まると何が怖いかというと、

  • まずとにかくお金が下ろせない。現金が手元にない
  • コンビニ等でパスモが使えなくなるので現金が必要
  • クレジットを使いたくても停電中は使えない店舗があったりする
  • そもそも停電中はATMが使えない
  • 現金のみのスーパーには品物があるが、現金がないのでものが買えない
  • ゆうちょは地域の一番大きい局しかATMが使えないうえにATMの閉まる時間が早い

メインバンクをみずほにしてたのが悪いって言えばそうなんだけど、みずほの合併のときにいたい思いをしているのでほかの銀行の合併、システムの入れ替え時には口座作るの控えてたんだよ…何か問題があったら使えなくなるかもしれないじゃんさ…バッファにしてるたのみのゆうちょもまさか計画停電で使えなくなるとは思ってなかったし。

つうわけで先週はさすがにパンを多めに買っておきましたよ。火、湯なしですぐに口に入れられる食料がないとマジで俺は死んでしまう。食うものがない。金もない。金はあるはずなのに下ろせない!
どこかでクレジットカードから現金を引き出せるシステムがあればいいのになぁ。クレジットカード自体は停電してないときは使えるんだからさぁ。とか思ったりしたけど、それってキャッシングなのか。でもキャッシングはなー…借金だからなぁ。
あと、惣菜ってなんで肉ばっかりなんですかね。揚げ物は電気が来てなくてもできるからか。巻きずしとかコンビニで売ってくれね―かなぁ。停電中食うにはちょうどいいんだが……