まっしろに生まれ、日に灼かれて死んでいく
まだ色のないあじさい。 『ギークに銃はいらない』が発売されました。はい~拍手~ギークに銃はいらない作者:斧田小夜破滅派Amazonみんな買ったかな? うん、買ったよね!でももう一冊あってもいいんじゃないカナ!?!?(よくないだろ Youtubeでスペシャル…
最近うっかり季節を見逃してばかりだ
間接春来。さて、宣伝です。 View this post on Instagram A post shared by sayo wonoda (@pigya) 一部抜きとかいうやつが来ました。印刷したらこんな感じになるよ~(未製本)ってやつです。 なんか白色って印刷で出しにくいらしく、オペークインキという…
最近自分の目で見るよりレンズ越しのほうが景色がきれい。 さて。 Twitterでは告知しましたが、単行本が出ます。これでもう単著もないのにとは言わせないぜ。 hametuha.co.jp帯のコメントはid:phaさんになんか書いてもらえんですかねぇ。。。?ってもんにょ…
凡庸に春を撮る PCの調子が悪くて作業できませんでした。。。
はい~高齢の…じゃなかった恒例行事なのでやっていきます。今年はほんと出歩いてないので耄碌してます。 Nikkor Z 50mm f/1.8S すっかり旅用レンズですがほんとに使い勝手が良い。 新しい散歩道を発掘 NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S 実は買ってました マクロ…
なんだかんだと動いているようないないような
休日の線路の上は
裏道にひとりぼっち。なんかノリで作りました www.youtube.com
色だけ失ったみたい
線香花火の骨。
誰もいない。夏が終わった
なんだか元気がなくてなかなか部屋に緑をおけなかった
これ、残しておかなきゃって思った時だけ撮る
なんにもしたくない日
一生懸命撮ってたら蚊に食われた あえてぴんと外してキラキラ 造形が不思議すぎていろいろ撮ってしまう
9か月ぶりの場所で初めての秋
不穏なまま秋が来る
残暑の色
街はずっとおやすみ。
ずっとある
誰にも知られないまま夏が終わっていく
外に出るとため息の出るような
陰ひなたがはっきりする夏なのに、夕方になると急に風が。やっぱ50はいいねぇ。。。
なんてことをこないだ思いました(元ネタ:「戦車道には人生の大切なすべてのことが詰まってるんだね」ガールズパンツァーより) まあ↓を読んだからなんですけど。 note.comFPSには全然興味ない人も多いと思うんでこの下は一応たたみます。
新しいおもちゃを買いました。しっかしSIGMAのArtの映りは色気あるな…7artisans 7.5mm F2.8 II マニュアルレンズ 魚眼広角レンズII カメラ交換レズ 手動フォーカス Nikon Zカメラ用交換レンズ Z6、Z7、Z507artisansAmazon広角はあんまり使わないんだが、魚眼…
プロ御用達デジタル現像ソフトといえばのCapture Oneを使ってみることにした。 www.captureone.com結構長いことLightroom+Photoscape使ってきたし、Lightroomはやろうと思えば色々やれるので悪くはないんだが…↓の見て悪くないかもなぁ…となったので移行考え…
生活は繊細だカラーだと思ったのに…
いつだったか雨の日。