読者になる

あたし、めりーさん。今、あなたが心の中にいるわ。

トップ > Nikon D90 > ■
2014-09-14

■

Nikon D90 Nikkor 50mm f1.4D ISO160 1/4000 f5

f:id:wonodas:20140914192843j:plain

秋の空だ。

wonodas 2014-09-14 19:30

この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
関連記事
  • 2020-11-08
    塗りはじめの秋。
    塗りはじめの秋。
  • 2018-08-19
    空気が澄んだ。秋が来る。
    空気が澄んだ。秋が来る。
  • 9. あれ?空が白く飛んじゃった… 背景も被写体もきれいに撮りたい欲張りさんのための画像編集Tips
    2017-09-14
    9. あれ?空が白く飛んじゃった… 背景も被写体もきれいに撮りたい欲張りさんのための画像編集Tips
    ぽかぽかとあたたかい陽気になってきましたが、皆さんいかがお…
  • 2017-04-14
    なんでもない空、はたらく空。
    なんでもない空、はたらく空。
  • 2016-11-26
    なにも見つけられない秋だけど
    なにも見つけられない秋だけど
  • もっと読む
コメントを書く
« ■ ■ »
プロフィール
id:wonodas id:wonodas はてなブログPro

ジャン・ジャック=ルソーに似ていると言われたことがある。
第10回創元SF短編賞優秀賞を受賞しました。
著作は著作リストでご覧になれます。


すべての写真は以下のライセンス下にあります。商用利用はかまいませんが、改変およびクレジットなしでの引用・転用は禁止します。

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
斧田小夜 を著作者とするこの 作品 は クリエイティブ・コモンズの 表示 - 改変禁止 4.0 国際 ライセンスで提供されています。

仕事のご依頼はwonoda.sayo[@]gmail.comまで。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
本

単行本でます

ギークに銃はいらない

ギークに銃はいらない

  • 作者:斧田小夜
  • 破滅派
Amazon

短編が掲載されています

NOVA 2021年夏号 (河出文庫)

NOVA 2021年夏号 (河出文庫)

  • 河出書房新社
Amazon

第十回創元SF短編賞優秀賞受賞作にして商業デビュー作

飲鴆止渇 -Sogen SF Short Story Prize Edition- 創元SF短編賞受賞作

飲鴆止渇 -Sogen SF Short Story Prize Edition- 創元SF短編賞受賞作

  • 作者:斧田 小夜
  • 東京創元社
Amazon

以下はセルパブです

縫境の民

縫境の民

  • 作者:斧田小夜
Amazon

これからの祈りについて

これからの祈りについて

  • 作者:斧田小夜
Amazon

陰影のトポロジー (破滅派)

陰影のトポロジー (破滅派)

  • 作者:斧田小夜
Amazon

瞑目トウキョウ (破滅派)

瞑目トウキョウ (破滅派)

  • 作者:斧田小夜
  • 株式会社破滅派
Amazon

春を負う (破滅派)

春を負う (破滅派)

  • 作者:斧田小夜
  • 株式会社破滅派
Amazon

月別アーカイブ
注目記事
カテゴリー
  • Nikon D750 (60)
  • 写真 (59)
  • X-M1 (49)
  • XF35mmf1.4R (44)
  • Nikkor 50mm f1.4D (40)
  • 旅行 (38)
  • cooking (36)
  • SMC Takumar 55mm f1.8 (35)
  • zenzanon100mmf2.8 (32)
  • zenzabronica (31)
  • photolife14 (30)
  • Sigma 105mm f2.8 Macro (30)
  • Tips (30)
  • 再掲 (29)
  • Pentax SP2 (28)
  • 50mm (23)
  • ISO400 (22)
  • twitter (22)
  • f1.8 (19)
  • Sigma 28mm Macro f1.8 (16)
  • 創作 (16)
  • 1/125 (14)
  • camera (13)
  • portra160 (13)
  • ISO160 (12)
  • Nikon D90 (12)
  • Pro400H (12)
  • ISO100 (11)
  • 三分でできるシリーズ (11)
  • 28mm (10)
  • f1.4 (10)
  • Bessa-R (9)
  • f2.8 (9)
  • Jupitar8 50mm f2 (9)
  • 映画 (9)
  • f2 (8)
  • Provia100F (8)
  • Sigma28mmMacrof2.8 (7)
  • Velvia50 (7)
  • ごちそうをたべよう (7)
  • 1/4000 (6)
  • 105mm (6)
  • 35mm (6)
  • ISO1000 (6)
  • ISO800 (6)
  • Nikon U (6)
  • Rolleicord (6)
  • Super-Takumar 55mm f2 (6)
  • 歴史 (6)
  • 総括 (6)
  • 55mm (5)
  • ISO3200 (5)
  • ISO64 (5)
  • Nikkor 70-300mm f4-5.6G (5)
  • Solaris800 (5)
  • フライパンでできるシリーズ (5)
  • ベタープラクティス (5)
  • 1/250 (4)
  • 75mm (4)
  • Fuji400 (4)
  • Fujinon135mmf3.5 (4)
  • NIkkor28-80mm f3.5-5.6 (4)
  • SMCT 55mm f1.4 (4)
  • Tangsten64 (4)
  • Tmax400 (4)
  • 1/1250 (3)
  • 1/2000 (3)
  • 1/2500 (3)
  • f4 (3)
  • ISO320 (3)
  • Kodac Extar100 (3)
  • KodacBW400 (3)
  • Komura200mmf3.5 (3)
  • Tmax100 (3)
  • カメラ (3)
  • 具たっぷりスープシリーズ (3)
  • 1/200 (2)
  • 1/320 (2)
  • 1/400 (2)
  • 1/60 (2)
  • 1/640 (2)
  • f3.5 (2)
  • f5 (2)
  • FujiNatura1600 (2)
  • ISO1600 (2)
  • ISO200 (2)
  • ISO640 (2)
  • LomoChrome Purple XR 100-400 (2)
  • Nikon F100 (2)
  • XC 16-50mm f3.5-5.6 (2)
  • フライパンひとつでできるシリーズ (2)
  • 一分でできるシリーズ (2)
  • 理系女子ネタ (2)
  • 0.5 (1)
  • 1/1000 (1)
  • 1/160 (1)
  • 1/1600 (1)
  • 1/500 (1)
  • 200mm (1)
  • 8 (1)
  • BERGGER Pancro 400 (1)
  • CrossProcess (1)
  • D750 (1)
  • f1.6 (1)
  • f14 (1)
  • f2.2 (1)
  • f2.5 (1)
  • f3 (1)
  • f4.5 (1)
  • f5.6 (1)
  • ISO250 (1)
  • ISO50 (1)
  • Lomography X-Tangsten64 (1)
  • MobileView (1)
  • music (1)
  • programming (1)
  • Sigma Lamda 120-200mm f5.6 (1)
  • web (1)
  • X-slide200 (1)
  • あえて一手間 (1)
  • はてな (1)
  • カスタマイズ (1)
  • スケッチ (1)
  • ソース (1)
  • 中判 (1)
  • 書評 (1)
  • 組写真 (1)
  • 開発 (1)
他のブログ
  • だんだんパンがうまくなる日記
  • 木漏れ日の数理
  • もがいてる
  • シンデレラは削らない

はてなブログをはじめよう!

wonodasさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
あたし、めりーさん。今、あなたが心の中にいるわ。 あたし、めりーさん。今、あなたが心の中にいるわ。

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる