鍋・皿・調理器具の話


あ、こういうはなしって需要あるのね…つうことでまだ新生活には早いですが調理器具を一から揃えなきゃならんみたいなときのポイント集です。上京してからずっと自炊してるけど、一から調理器具を揃えたのは三回、上京時、就職して寮に移った時、それからUK滞在時です。ガス、電気、IHは全部体験しました。

はじめのお皿はまずカレー皿。汁物にも使えるのでほんとに万能。一枚しか皿を持てないという制約があったらまずカレー皿を選ぶくらい、カレー皿は万能。
次点で丼かな。大きめのがいいと思います。
お茶碗はあったほうがいいけど、味噌汁椀は別になくてもいいと思います。

カトラリー

大きめのスプーンはあると便利。小さいスプーンはまずはコンビニでもらうやつとかでもいいかも。
箸は言うまでもなく。フォークが意外に使わないので、お金ないなら急いで揃える必要はないと思います。

コップ

一個はあったほうがいいですね。調理の時にも使えるし。

ストッカー

塩とか砂糖とかのストッカーは瓶があるならなくてもいいですが、もし買うなら間口の大きい小さめのやつを選んだほうがよいと思います。片手で開け閉めできるやつを選ばないと料理中にぶちまけることになりかねない。

包丁

文化包丁を買えばまず問題ないですが、刃渡りは長めのほうが料理は楽。切れ味が良い物を選びます。セラミックは使ったことないけどどうなんですかね?
注意したほうがいいのは、刃元までしっかり刃があること、丸くなってないやつを選ぶくらいですかね。あとパッケージを開けるときも包丁をちょっと引っ掛ければ開くので、楽です。重めのほうがかぼちゃとか切るとき楽なのでおすすめ。
あと簡単砥器みたいのはあったほうがよい。切れ味が悪くなるとケガのもとです。ほんとは砥石でちゃんと砥いだほうがいいんだけどね。

京セラ セラミック ロールシャープナー RS-20BK(N)

京セラ セラミック ロールシャープナー RS-20BK(N)


果物を食べるなら刃渡り短めのナイフ(ペティナイフとか果物ナイフ)も買ったほうがよいです。

キッチンバサミ

スターターキットのエントリのやつ、ハサミが入ってないけど、キッチンバサミは便利なので持っておいたほうがよい。これがあれば包丁いらないという人もいるくらいだし…(僕は使いませんが)

まな板

まな板なしで物を切ると、ものが安定しなくて危険です。台所の天板って結構やわなので。あと賃貸だと傷つけると怒られると思うのでまな板はちゃんと買いましょう。木でもプラでもしょっちゅう漂白していれば衛生の問題はないです。

気をつけるべきはまな板の厚さ。最低でも1cmはあるものを選ぶこと。安定感が違います。
西友とかだと木のやつでも300円くらいで買えるのでおすすめ。

ボウル

特に要りません

ザル

米をとぐとかうどんゆがくとかならあったほうがよいですが、別になくても大丈夫です。
大きめのを買ったほうが吉。柄がある奴のが便利。

菜箸

トングは使ったことないけど、菜箸もいいと思いますね。特に油が跳ねるときは菜箸が一番距離を稼げるはず。まぁ初心者は油が跳ねるような料理をしないってことなのかもしれませんが…(でも揚げなすとかなぁ…)
卵を溶くのもスプーンよりは菜箸のほうがやりやすいのではと思います。一番重宝するのは焼きそばほぐす時かも。

計量スプー

特にいりません。味付けは比率の問題なので、そのへんのスプーンで十分やれます

計量カップ

お菓子作りをするんでなければ特にいりません。まぁだし汁を電子レンジでチンして作るときはあるとよいけども、必須ではないな

プラスチック容器

いわゆるタッパー。電子レンジ可の安いやつでいいので、ある程度量をそろえたほうがいい。コンテナにもなるし、ボウルにもなるし、カップのかわりにもなるし、汚れた菜箸とかスプーンとかとりあえず置く場所にもなるし、大活躍です。

おすすめは片手鍋22cmくらいのやつ。蓋付きを選びましょう。もしコンロが二口以上かつフトコロに余裕があれば、片手鍋は二つあったほうがよいです。その場合はもう一方を18cmとか15cmくらいにするとよいかも。特に一人暮らしの場合は18cmくらいの鍋で作るスープがちょうど一人分くらいになると思います。

フライパン

火力の弱いコンロの場合は大きめのを買うとなかなか温まらず、失敗しがちになります。万能なのは22cmくらい、目玉焼きとかくらいしかしないのなら15cmとか18cmくらいでよいと思います。
火力があるコンロなら中華鍋が一個あると便利。安いし、最初の焼き入れが面倒だけど油物から汁物までなんでもできるし。
あとテフロン加工は必ずハゲる+金属のフライ返しを使うと傷つくので買うメリットはあんまりない気がする。やっぱり鉄が一番かなぁ手入れめんどいけど。

圧力鍋

炊飯器がないならこれを使ったほうがよい。ふろふき大根や豚の角煮やポトフも簡単にできる。が、別に必需品ではない。

炊飯器

圧力鍋があるならなくてもよい。人数が多い場合は保温ができるので便利だが、一人暮らしなら炊いたらすぐ冷凍なので使う機会は全然ないと思う。

木べら

しゃもじの代わりにもなるし、炒めものなどにも良い。木べらがあればフライ返しはいらない。

フライ返し

よっぽどホットケーキが好きとかじゃなければ特にいらないと思います。

おたま

絶対必要。

電子レンジ

必須。機能は温めるだけでも十分だけど、出力高めのヤツのほうがいいと思います。肉に火を通すのとか、野菜を柔らかくするのとか、ご飯を温めるのとか、つゆをつくるとか全部できる。

オーブントースター

魚焼き器があればいいとか電子レンジがあればいいとかいう人いますが、魚焼き器は掃除がめんどいし、電子レンジでパンが焼けるのとか選ぶと結構高くなる。その値段を出すよりもオーブントースター買うほうが安いので僕はこちらがおすすめです。パンを焼くのもグラタン作るのも、ホイル焼きも、海苔をあぶるのも、ちょっと焦げ目をつけるのもなんでもできる。

電気ケトル

あれば楽ですがなくてもいいです

やかん

ガスコンロの場合はやかんがあったほうがよいです。電気ケトルとたいしてかわらないけど、停電時などは電気ケトル使えないので、温かい飲み物が欲しくなったらやかんが必要。まぁ鍋でもお湯沸かせるっちゃわかせるんでいいんですが。

ピーラー

あってもなくてもいいけど、包丁で頑張って皮をむくよりはピーラー使ったほうがコスパがいいと思います

冷蔵庫

最低限冷凍庫はほしいですが、冷蔵庫はなくてもなんとか生活できる。ただ手間暇が必要なので忙しい人はつべこべ言わず冷蔵庫を買いましょう。一人暮らしなら冷凍する物が多いので、冷凍庫が下にあるタイプのほうが便利だと思う。

ラップ

クレラップを買いましょう。ラップが切りにくい場合は荷物を減らしてでもクレラップを持っていったほうがよいです。大小どちらともあったほうがいいですが、黄色いやつが万能かな。

アルミホイル

電子レンジでチンできないのであんまり必要性は感じないですが、鍋の蓋がない時はアルミホイルで覆えば代わりになります

キッチンペーパー

特にいらないです。気になる人は気になるようになったら買えばいいと思う

台拭き

いろいろ試しましたが激落ちふきんのピンクのやつが一番よいです。

激落ちふきん お徳用 5枚入

激落ちふきん お徳用 5枚入

白は汚れが目立つから色付きのほうがいいと思う。

S字フック

とにかく使うので絶対に用意しましょう

スポンジ・洗剤

洗剤はやっぱジョイかなー。スポンジはいろいろ試したけどこれでいいと思う。安いし

PK 抗菌 ソフトクリーナー 5個入り

PK 抗菌 ソフトクリーナー 5個入り

焦げもささっと落ちるのでおすすめ。

激落ちくん

激落ちくんはマジで落ちる。スポンジでおちない焦げとか油汚れとか。キングを常備してちまちま使うのがよいとおもいます。

水切りバスケット

食器とか拭くのめんどいんであったほうがよいです。せまいとおく場所ないかもしれないが、シンクの上に渡せるようになってるのとかもあるのでよい物を探しましょう。洗い桶にもなるっていうプラスチックのやつはすぐ汚れるしカビがはえるのでおすすめしません。食洗機があるなら不要です。


なんかつけたすかも。