鳴る

誰も余裕などないのだった。
祝日はないものとしてスケジュールは動いている。その中の定例会議でデモンストレーションをしてくれと言われた時、僕は正直嫌だった。何しろ外注したWebUIはまだ出来が悪くて、僕の作ったモックとそう代わりはなかったからだ。ほとんどできていないといってもいい。ただでなくても素人が作ったとまるわかりなデザインをもってして、それをデモするなど僕は嫌だった。でも彼らはなにかこそこそと話をして、僕にやってくれといった。
以前から言われていたことではある。それを何度も断ってきた。でも何度も何度も顧客との定例会議に出てくれと営業から言われる。進捗が芳しくないからだ。そしていつも付け加えるのだった。女の子がいるとあの人達もうるさく言わないからさ。
僕は同期の女子の名を出して、あの人はどうなんですか。いつも行ってるじゃないですか。女の子ですよという。それにすごいできるし。
実際に彼女はとても有能な人で、今回の案件の開発以外の部分では主力となっている。いつも頭の中は綺麗に整理されていて、しかも勉強熱心で、優秀であるのは皆認めていることだ。
でも、彼は曖昧な顔をして笑う。ぼくはそれを許容する空気を憎む。彼らが言外に示していることを察して憎む。この場にいない彼女の分まで彼らのことを呪う。彼らにとって彼女は女の子ではなく、僕は女の子であるという事実がたまらなく憎く、そして苦しい。
予想通りの鈍い反応を受けながらデモンストレーションを終えたあと、僕はトイレの個室で瞼を押さえていた。仕事が詰まっているのは別にそれほど苦ではない。帰りが遅いのも、少しくらい休日に仕事をするのも、持ち帰りが発生するのも、それほど大したことではない。だけど、何かを憎むというのはそれらすべてをなげだしたくなる峻烈な色を呈し、そして心を疲弊させるのだった。僕はぶつぶつと呪いの言葉を吐いた。そうすることしかできなかった。
キーボード買っちゃったんですよ、と僕は言った。なんだか疲れてきたし、ちょっとストレス発散でもしないといけないかなと思って。どんなキーボード?とにいさん――僕がそう呼んでるだけだ――が聞き、僕は青軸の……と言いかける。にいさんはもう笑っている。ちがうんですよ、すっごいいいんですよ、絶対一度使ってみたほうがいいと僕がムキになってことばをつづけると、にいさんはいつものように呆れたように顔を歪めてボサボサの頭をかくのだ。そして言う。キーボードかってストレス発散になるってのがもうなんかおかしいよな、男らしい。僕はちょっと笑って、あとでまたトイレで泣いてこようと思う。